またまたオンラインワークショップを開催します<水引あわじ結び編>

こんにちは。

東京和紙(和紙ラボTOKYO)の篠田です。

先月は、セミナースタイルのワークショップを開催しましたが、

今回は、作るワークショップをオンラインで初開催します。

参加申込頂いたらキットを購入頂き、そしてオンラインでワークショップを開催する方法です。

まだまだオンラインは慣れていないので、回数を増やしていきたいと思います。

*************************************

9月は、水引結びのオンラインワークショップを開催します。

詳細はこちら(キット込みの料金となっています)

tabica.jp

あわじ結びとは、水引結びの基本となる結び方です。

この結びがマスターできると他の梅結びや松結びなどバリエーション多く結ぶことができるようになります。

そもそも水引とは?

https://thewashi.tokyo/about-washi/

開催日は、9月21日(祝)と26日(土)の10時半からとなっています。(同じ内容)

どちらもご都合が悪いけど参加してみたいという方は日にちのリクエストも受付しております。

水引結びワークショップは、イベントや展示会などで数多く開催してきました。

f:id:tokyowashi:20200905160447p:plain

基本的にテキストを使わずに、その場で私が見本を見せてその通り結んで頂くと簡単にしかも短時間で完成できます。

外国人の方にも身振り手振りでお伝えできたので、オンラインでも教えることができるのではと考え、チャレンジしてみることにしました。

「動画を見てチャレンジしたけどうまくいかなかった」

「本を見たんだけど、写真と同じようにならなかった」

「沢山の本数で結んだらぐちゃぐちゃになってしまった」

などなど水引結びにチャレンジして挫折された方々のご意見を伺い、

問題点だった点をクリアできるように進め方を考案しました。

当日は、私の手元をアップにした画像をご覧頂きながら説明していきます。

 

キットのみも販売しております。

f:id:tokyowashi:20200905165105p:plain

tokyowashi.theshop.jp

キットは、あわじ結びだけえなく梅結びの作り方も入っています。

外国人向けに英語で説明しているキットも販売中です。

www.etsy.com

参加頂いた皆さまのご意見を伺ってどんどんバージョンアップさせていきたいと思います。
是非、お時間ある方はご参加くださいませ。